5分で完成!タイガーの「フレーム×ナプキン」で作る壁インテリア・アート

diy_wz_tiger_frame_n_napkins_topimg

ずっと行きたいな~。と思っていたFlying Tiger Copenhagen (フライング タイガー コペンハーゲン) 表参道ストア。

遂に念願叶ってお店へ行くことが出来ました。

あらかじめの調査により、マスト・バイ・リストにあがっていた「フォトフレーム」と「紙ナプキン」。

フレームはもちろん、写真を飾るために。そしてナプキンは料理を彩るため…という目的で購入したかったのですが、店内を眺めているうちにとある考えが…!

というわけで、今回はタイガーの「フレーム×ナプキン」で壁インテリア・アートを作る方法をステップごとにご紹介します。

スポンサードリンク

今回のDIYで使ったのはコレ!タイガーのフォトフレーム・ペーパーナプキン

フォトフレーム(8枚用):700円

tiger_photoframe

フォトフレーム(8枚用):700円

横約39cm×縦約34.5cmの写真フレーム。裏面には棚の上に立てるための脚付きで、壁掛けする用の金具が縦用・横用に2か所付いています。

ペーパーナプキン:各100円

tiger_napkin

紙ナプキン:各100円

各デザイン20枚入りで100円の紙ナプキンです。無地カラーやイラスト入り、幾何学模様までとデザインのバリエーションはかなり豊富。1パック100円なので、気に入ったものは迷わず買い!

簡単DIY・タイガーの「フレーム×ナプキン」で壁インテリア・アートを作ろう!

1 )フォトフレームに紙ナプキンをセットする

フォトフレームに紙ナプキンをセット

フォトフレームに紙ナプキンをセット

フォトフレームの裏板を外し、どの窓にどのデザインの紙ナプキンを配置するか決めてセットしていきます。はさみで切る必要はなく、はみ出てしまうところはしっかりと折っていけばOK。

2 )紙ナプキンをマスキングテープで固定していく

紙ナプキンをマスキングテープで固定していく

紙ナプキンをマスキングテープで固定

紙ナプキンをフレームに配置しながら、マスキングテープで固定していきます。(普通のセロハンテープでもOK。)

紙ナプキンをマスキングテープで固定していく

後でずれないようにしっかりと

後でフレームを立てたり、壁に飾ったりしたときに、衝撃や重力でずれてしまう場合もあるので、紙ナプキンを並べ終わった後にしっかりと固定します。

スポンサードリンク

3 )裏板を閉じて固定する

裏板を閉じて固定する

裏板を閉じて固定する

配置した紙ナプキンがずれないように、静かにフレームの裏板を戻し、固定爪をはめていきます。

4 )完成!!

タイガーで手作り・DIY

完成!!

裏板をはめ、紙ナプキンがずれずに納まっていれば完成です。材料を準備してから完成までの所要時間は何と5分!棚の上に立てても、壁にかけてウォールアートとして楽しむのも素敵。気が向いた時に気軽にできる、お手軽なDIYアイデアですから、ぜひとも試してみてくださいね!

ちなみに、完成したフレームの手前に置いた蓮(ロータス)のキャンドルホルダーもフライングタイガーで300円で購入したもの。下に敷いたシルバーの丸い敷物はASOKOでGET。プチプラでこんなに可愛いアイテムが手に入ってしまうタイガーとASOKO。いずれからも目が離せません!

安くてかわいい「フォトフレーム」や「紙ナプキン」が豊富に揃うフライングタイガーコペンハーゲン

フライングタイガーコペンハーゲンでは、紙ナプキンなら100円、そしてフォトフレームも100円~と、リーズナブルな価格で手に入れることが出来ます。ナプキン・フレーム共にデザインやカラバリが豊富で選ぶのに迷ってしまうほど!可愛いアイテムが多数ですが、DIY用の材料調達にもとても便利です。

 インテリア:ホーム―Flying Tiger Copenhagen

WEBサイトでは全ての商品が紹介されているわけではないので、実際に店舗へ行くと思っていた以上に目移りしてしまいます。また、WEB上に掲載されていても、品切れ等で店舗にはないということもたまにあるそうです。(本記事掲載の価格・商品の情報は2014年5月現在のものです。)

この記事をシェアする

kosoado:コソアド

kosoado:コソアド

色彩士検定2級の資格を持つ東京在住の主婦です。フリーのWEBデザイナーとして活動することもしばしば。このブログでは、ファッションやインテリア、そしてDIYアイデアなど、生活に役立つ情報をアップしていきます。